美味です、危険。

すこぶる美味でした。
派手なわけではないけれど、凛とした佇まいが美しい。
真っ白な足袋をはいていて、色白もち肌。
嫌みのないおもてなしに心もほぐれるような。
東北弁が愉しい温泉宿の女将さん、なお酒でした。
父の母方の田舎が山形県村山市で、
このお酒のふるさとでもあります。
これ、なかなか手に入らないお酒なのだそうです。
「山形のお土産何がいい?」
と、たずねられて「お酒!」と即答して良かった!!
同じく貰った「手間暇」も大好きです。
とにかく両方すぐになくなったのが残念。
美味しすぎるのも考えものかもしれませぬ。
by orochon3
| 2008-02-27 22:21
| その他(ほぼお酒)
|
Comments(2)

うまそう。欲しい。美味でした、と過去形なのはもう無いってことですか。値も張りそうではありますが。。私の普段飲みの店なら20杯以上分位でしょうかね。
村山。行ったことあります。酒もあるし鮭もあったのでは。
村山。行ったことあります。酒もあるし鮭もあったのでは。
Like
はい!美味しかったです!!もちろん、もうありません!!
美味しいお酒を飲んでしまった事は非常に悲しいことでございます。
山形といえば、ぜんご漬けという漬け物です!
少し甘めですが日本酒にあいます〜菊も入ってます♪
美味しいお酒を飲んでしまった事は非常に悲しいことでございます。
山形といえば、ぜんご漬けという漬け物です!
少し甘めですが日本酒にあいます〜菊も入ってます♪
主に戦前邦画と、思い切り偏った読書の感想などなど。近頃はもっぱらお酒ばかりで スミマセン。
by orochon3
カテゴリ
全体戦前松竹
戦前東宝
戦前日活
新興キネマ
戦後映画
映画その他(洋画)
本
着物
旅
その他(ほぼお酒)
ワイン会
美容&健康
日記
洋食会
最新のコメント
omachiサマ コメ.. |
by orochon3 at 08:39 |
もう読まれましたか、 .. |
by omachi at 12:51 |
おかえりなさい、 団長ド.. |
by orochon3 at 07:16 |
お久しぶりです。 私は.. |
by さきたか at 16:39 |
> ピリさま こちらこ.. |
by orochon3 at 07:42 |
ライフログ
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 12月
more...
タグ
たべもの(284)おでかけ(243)
日本酒(113)
源氏物語(28)
ワイン(17)
酒器(14)
桜(9)
昭和10年(8)
健康診断(8)
ねこ(6)
ワンタン麺(6)
水泳(6)
昭和11年(5)
昭和13年(5)
昭和15年(5)
蓮(5)
ビール(4)
昭和14年(4)
昭和17年(4)
田中絹代(4)
昭和16年(3)
昭和18年(3)
アロエ(3)
水まわり(3)
着物(3)
ブラタモリ(2)
原節子(2)
昭和8年(2)
昭和9年(2)
焼酎(2)